Quantcast
Channel: Portlanderの坂登り
Browsing all 37 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年の紅葉狩り(2014/11/15 11/23)

2大イベントの一つの予算会議も無事終わりホッと一息。山登り再開!と行きたいところが、今年は愛車の交代イベントもあり、走り込みもしないといけないし、何やかんやと忙しく、山登りに出かける時間がない...永観堂&南禅寺界隈(2014/11/15)山登りするほどの時間はないので市内へ紅葉狩りへ。永観堂がええ頃合いとの事。でも1000円も取られた。ちょっと高いで。見ごろはもう少し先やったかな?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20年ぶりのフルマラソン 京都マラソン(2015/2/15)

予算会議も無事終了して11月2週目から本格的に走り込み開始。これまでも毎日相当距離を歩いているとは言え、さすがに体が重たくドタドタト走っていることが実感される。ようやく6分/Kペースで10Kを走れるまで復帰。18日に会社でFluの予防接種を受け、その日は走ることはもとより、片道1時間も歩かない方が良いと言われ、真面目におとなしくして、翌日からシューズも本番を意識して変更して「さあ第2ステップに今日か...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お散歩 城南宮へしだれ梅見学(2015/3/7)

二人で城南宮へ梅を見学へ。二人で花見に出かけるなんて帰国後初めてとちゃうかな?年を取ったちゅうことかな?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年の花見 (2015/4/4)

今年の花見は玉川で済ませることに。通り抜けもPreで行けなさそう。今年は例年に増して忙しい。7月までは無理かな?城南宮に引き続き2人で出かけることに。やっぱり年や...ここは桜だけじゃなく、山吹も有名らしい。 帰りに普賢寺の菜の花畑にも寄ってみた。そろそろ山登りも再開したいなあー。 去年は今頃、毎週のように山登りしてたもんなあー。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

半年ぶりの山登りは孫太尾根(2015/4/26)

昨年10月の別山登山以来、なんと半年ぶりの山登り。再開は絶対に孫太尾根からと決めていた。半年ぶりと言えば、今回から相棒が交代。新相棒とのお出かけ。どの程度の燃費で走ってくれるのか?駐車場が満車になっていると困ると思って早く出かけたものの、先行車は1台だけ。準備中にXXナンバーが1台来たが、今日は静かな山歩きになりそう。(いきなり、そのうちの一人がおもむろに駐車スペースの後ろに潜り込む。おそらく、御花...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Have I been in a trable to lost a way ? (2015/5/6)

今年のGWは2日(土)~6日(水)までの休みで、天候や行事で、山登りに出かけられたのは最終日6日(水)のみ。ブナ林の中を歩きたくて、荒島岳と横山岳を候補に挙げたが、いくら短かったGWとは言え、休み明けに疲れていては顰蹙なので近畿圏で探していると、ご近所の金剛山でニリンソウが見ごろとのことで決定。カトラ谷沿いに咲いているとの情報は仕入れたが、どこから登るのが最適なのか?よく解らないままに、青崩側から登...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Im also one of ”観光客” in 葛城山!(2015/5/10)

今日は夕方までなら時間もある為に葛城山に観光へ出かけることに。GW最終日の5月6日は水越川の駐車場に車を停められたが、さすがに今日はツツジも見ごろの様で、思った以上の車。大きな車が来ても十二分にすれ違うスペースがあるかな?と何台かチェックしたが、出発すると、わが愛車の前に大きな車が2台も止められた。大丈夫? 初めてなので知らんかったけど、『途中にも自生してるんや。てっきり観光用やと思ってた。』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お散歩 国見山で新コンデジデビュー(2015/6/6)

ようやく戦略会議も無事終了し、昼からは天気も回復してきたので、先月購入したコンデジの実力チェックの為に国見山へササユリを見にお散歩へ。倍率はX8と低いのでどうかな?と思ったが、想像以上のズームで、実際には使うメリットはなさそう。マクロはなかなかGoodと思えるが、カメラが軽すぎて使いにくい。<コンデジ 広角> <一眼 広角>  <コンデジ 望遠> <一眼...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワサビ峠~上林新道 緑の中をを歩く (2015/6/13)

本当は晩に用事がなければクラブで氷ノ山に行くはずだったが...残念。一人で山歩きをすることに。候補は「行者還岳~七曜岳」「明神岳~檜塚」「上林新道」が挙げられたが、確実に早く帰って来れる「上林新道」歩きに決定。葛川までは90番ポストまでの半分強で済む。目的が違うから今日はR367を走る気分も軽い!先週とは大違い! それにしても御殿山コースはしんどく辛い。でも3組を抜かした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あじさい・アジサイ・紫陽花(2015/6/20)

今日は午後から天気が急変し悪天候になるとニュースの項目にもなっていたほどなのでおとなしくすることに。そこで山登りはお休みして、少なくとも関西一?と言われる矢田寺にアジサイ見学へ。駐車場は100~500円とネットに記載されていたが、当日は100円・300円・500円の3パターンを見つけた。100円と500円の駐車場の距離は1~200m程度の距離なので、100円の駐車場まで戻って止めさせてもらう。まだガ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

...白山大汝峰(2015/7/11)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(おまけ)久しぶりのアメリカ

久しぶりのアメリカ。時系列記録のためにちょっとだけこっちにも写真を張り付け。               やっぱりアメリカは大きくてええなあ。アパートもほとんど変わってへんかった。でも自分たちが写ってない写真って少ないなあ。それに125円は安すぎるよなあ...カードの請求書が怖い...日本もええけど老後はアメリカにしようかな?      次回はPortlandや! 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

90番ポストから八経ヶ岳+弥生山ちゃうで弥山やで(2015/8/15)

暑いので高い山に行きたいが、今年は近所で我慢。前泊は白山がトラウマになり、朝早く出かけることに。前の日の23:00までは大普賢岳の周回を予定していたが、寝る直前に八経ヶ岳に変更。3:30に起きたら東の空にオリオン座が見えていた。まだ8月やのに、ちょっとビックリ。西口の駐車場には停めたくないが、東側から登ったことはないので、90番ポストから登ることに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩湧山(2015/9/5)

今日は山登りの予定もなかったが、「昼飯作るの邪魔くさい」と言われ、走りに行っても良かったが、軽く山登りへ。近くではないが、サクッと岩湧山へ。花も多くて、近所の人が羨ましい。四季彩館で聞くと、いずれのルートを選択しても途中では花は期待できないとの事だったので、一番早い「きゅうざかの道」を選択。トレーニングを兼ね、登山道でインターバル速歩を実施。階段及び斜度のきついポイントで早歩き。さすがにここまでが限...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつもは中間地点が今日は目的地 一・二の三ノ峰!from 石徹白(2015/9/21)

今年のシルバーウィークは何と5連休。この後の仕事のスケジュールを考えるときついタイミングやけど、「休みは休み」と出勤指示もなく、1日は山登りに時間をもらう。ずっと以前から登りたかった、グラブのオフ会でも日程が合わず、鹿さんの熊に遭遇の記事を見てからビビっていたが、石徹白から三ノ峰に決定。本当は昼間も暇なので、早めに出発して勝山でも大野でも、ゆっくり散策して晩飯も食べ、早めに登山口で寝たかったが、結局...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝!京都マラソン2年連続当選! 兎1号 赤兎山に登る+当然セットで大長山(2015/10/9)

やった!2年連続で京都マラソンに出場できることになりました!今年は会社でも多くのメンバーが当選。競争率は4.3倍程度らしいのに、よくもこれだけみんなが当選したもんや。まあ、その前に福知山があるので、走れる状態に戻さないと。厳しいかな?ようやく予算会議も無事終了したので、恒例の「お疲れ様でした+ご苦労様でした一人登山会」を実施。平瀬道まではちょっと遠いので、今年は兎1号の赤兎山登山に決定。いつも様に湖...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の営業は終了してました...(2015/10/24)

先週は会社の旅行もあり、山登りが出来ず、山での紅葉三昧は今日に持ち越しになりました。まだ武奈ヶ岳辺りなら見ごろとの様なので、赤い羊の竜ヶ岳と天秤にかけたが、大好きな上林新道へ。今日は晴れの予報でもイン谷口に近づくにつれて今にも雨が降り出しそうなガス。まあ、紅葉が見られればいいや。スタートすると西方面はガスが切れ綺麗な青空。スタート前には未登頂の堂満岳ルートも考えたが、山頂直前は急坂らしいので?やめ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習はウソをつかない 福知山マラソン(2015/11/23)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

登り納めは前回に引き続きコヤマノ岳(2015/12/30)

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都マラソン(2016/2/21)

昨年に引き続き、京都マラソンに参加出来ました!今年はLSDと水泳を取り入れ、足を痛めないように気を付けながら順調に本番に臨めました。おこしやす広場では、半分だまされたような気持ちでアミノバイタルの1,000円セットを購入。予定より随分重くなるが大丈夫か...何と!ブロンズパートナーの第一生命ブースには、ロンドン五輪出場の尾崎...

View Article
Browsing all 37 articles
Browse latest View live