Quantcast
Channel: Portlanderの坂登り
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習はウソをつかない 福知山マラソン(2015/11/23)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

登り納めは前回に引き続きコヤマノ岳(2015/12/30)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都マラソン(2016/2/21)

昨年に引き続き、京都マラソンに参加出来ました!今年はLSDと水泳を取り入れ、足を痛めないように気を付けながら順調に本番に臨めました。おこしやす広場では、半分だまされたような気持ちでアミノバイタルの1,000円セットを購入。予定より随分重くなるが大丈夫か...何と!ブロンズパートナーの第一生命ブースには、ロンドン五輪出場の尾崎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回京都ツーデーウォーキング30KM(2016/3/5)

京都マラソンも終わり、ランニングでの次なるターゲットもしばらく先になり、山登りはともかくとして、日常の練習とスイミングだけでは物足りず、何か変化が欲しいと思っていたら、駅に貼ってあった第7回京都ツーデーウォーキングのポスターが目に入る。1度20kmのウォーキング大会に出たものの物足りず、負荷を増やす為に坂を登る楽しみを知ったのに、今更平坦な市街地を歩くだけで面白いかな?とは思いながらも「まあ、150...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年初は今年も孫太尾根(2016/3/12)

昨年末のコヤマノ岳以来の山登り復活です。今年も「お初」は孫太尾根にしました。原油価格暴落の影響が為替相場にも悪影響を及ぼし、業績にも影響を与え、一定の範囲に戻ってほしいが、個人的にはガソリン価格が2ケタになり嬉しい!到着が9時前になった要因も大きいが、駐車スペースに入りきらない多くの車にビックリ。お墓前に収まらず、集落の手前まで登山者の物と思われる車。ラッキーにも1台分のスペースがありラッキー。お墓...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都トレイル 東山1~52-1(2016/3/20)

ウォーキングがベースで山登りの要素も多少はあるようなので京都トレールを歩くことに。まずは正方向?に東山コースの1番からスタートすることに。生まれて初めての伏見稲荷。朝からこんなに観光客がいるとは...1番ポストも中国人に占領され写真は撮らず。ここからなら会社も良く見える。今まで意識していなかったが、逆に会社からも良く見えていた。国道1号線まで来ました。寄り道をして、例の?霊の?トンネルを歩いてみます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都トレイル 東山52-1~北山24(2016/4/3)

今日は京都トレール第二弾。北白川~大原までを歩く予定です。その前に「南禅寺周辺では桜が満開」とTVで報道されるので、蹴上からスタートすることに。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

波線を繋ぐ 石槫峠~釈迦ヶ岳(2016/4/10)

京都トレールを2回続けてあるいたが、まあ年中いつでも公共交通機関を使って行ける。たまには山登りも。でも登山口までの車での移動が邪魔くさく、比較的近くが良い。でも過去登ったことある地域は面白くない。と言う事で未走破区間の石槫峠と釈迦ヶ岳間を歩くことに。到着も遅く、すでに駐車エリアには空がない。シロヤシオの時期に比べればかわいいもんや。今年は羊さんの時期に登りに来るかな?こちら側から見る竜ヶ岳はあんまり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おまけ

<大阪造幣局通り抜け:4月8日>これは中国人?台湾人のお決まり?  今日は初日とは言え、平均するとまだまだ3分咲きくらいかな?       帰りは京橋まで出て、花京でラーメンを食べました。普通においしいが、極鶏で食べてからは...<玉川の桜>写真なし。桜はほぼ満開で綺麗やったけど、ヤマブキはまだまだでした。<本満寺のボタン:4月24日>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

波線を繋ぐ 朝明から国見岳(2016/5/3)

今日はアカを愛でるために+波線を繋ぐために朝明~国見岳を歩きます。千種ではなく千草街道が正解のはず。新緑が綺麗渡渉ポイントを見逃した。まだ足元には明確な踏み跡が残っていたが、トイレットペーパーで用を足した跡を発見し、ここは歩くべきルートじゃないと気付く。戻ると対岸に大きく丸印があった。でも、あそこで用を足すとは大胆な...ブナ清水経由で国見岳を目指すが、往復しても数分なので根ノ平峠に寄ってみる。何か...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鈴鹿の奥座敷 手軽に行けるイブネ・クラシ(2016/5/5)

大普賢岳周回の登山届を捜索隊長に提出して早く寝たが、夜中2時台に目が覚め、何故か?急きょクラシ・イブネに変更。「鈴鹿の奥座敷」なんて表現されることもあり、何となく敷居が高いイメージもあった。さすがに7時前。この時期に駐車スペースに空があるわけなく、路肩に駐車。駐車違反じゃないですよ。今日はかなり暑くなるとの予報の為に、最初から半袖しか持って来ていなかった。ウインドブレーカーも、今日は抜いてきた。とこ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

素晴らしい!T字尾根 でもツキノじゃなくて良かった...(2016/5/14)

R307での信楽経由には飽きたはずなのに、今回も鈴鹿方面へ。それほどメジャーなルートじゃないと思っていたが、駐車場に着いてビックリ!何人いるの?数十人が出発の準備中。このGrに巻き込まれると自分のペースで歩けないので、必死になって準備を進め、何とか先に出発。後ろから声も聞こえてくるが、山に登ればペースは違うはず。出発します!最初はなかなかハードも、とにかく後続と距離を開けたいのでガンバリマス。P87...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜ヶ岳の羊さんより歩け歩け孫太尾根まで(2016/5/21)

そろそろヒツジさんの放牧が始まるらしいので竜ヶ岳に行かないと。でも破線の銚子岳から孫太尾根間を歩く方がモチベーション高い。今日は歩くぞ!この時期に駐車スペースに止めようとすると早く出発しないとね。でも6台目やった。下の方は結構散っていた。山頂に到着するも誰もおらず静かにヒツジさん達を眺める。でも逆光なので写真小僧にもならず先を急ぐことに。ヒツジさんもともかく良い天気。朝から気持ちいい!まだ朝早いので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おまけ(GPSログ取り練習)

概ね理解できたが...今日はトビタテで終日外出するようなので9時ごろから金剛山に向けて出発したが、奈良市内手前からの渋滞で諦め引き返し、昼飯を食べてから近所を散歩することに。そこで練習しよう。複数のアプリでTry。ヤマレコMAPでも取ったので、久しぶりにヤマレコにも登録することになった。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-900977.ht...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイトレ︰紀見峠から滝畑ダム(2016/7/18)

今日は山登りより山を歩く事をメインに、かつトビタテ準備の為にも早く帰れるように三国峠でもなく、鉄山でもなく、ダイトレ歩きに決定。河内長野駅に車を止めようと考えたが、橋本経由の方が早そうなので林間田園都市駅に車を止めることに。それにしても林間田園都市駅なんて。東急沿線の駅名みたい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の白山はオーソドックスに(2016/7/30)

今週はみんないないうえに、天気はそこそこのようなので白山に出かけることに。今年はオーソドックスに観光新道から御前峰・お池めぐり、帰りにエコーラインと、お花畑を楽しむ事をメインに、極力砂防新道を避けて歩くことします。いつものように9時前には出発したのに到着は2時半。いつものエリアは満車。下に止める。それにしても「眠い!」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊吹山ナイトハイクは今日もガスの中(2016/8/13)

毎年言ってるが『今年の夏は暑い!』雨も降らず良い天気が続くので『今夜なら』と伊吹山に出かける事に。24時ごろに上野に着いたら高橋さんは一生懸命呼び込みをされていた。ネットでは、それを揶揄するコメントもあった。それはともかく今回から私は300円パーキングを利用することに。思った以上に車は少ない。『早すぎた?』上空を見上げても雲が出てきたので流星群見学は諦め仮眠を取る事に。ところが眠さに襲われる事はなく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KANSAIウオーク2016 奈良エリア大会(2016/9/17)

フルへのトレーニングの一環として参加。(実は申し込んだことも忘れてたけど)マジセント君は怖い...どうもウォーキング大会には独特の雰囲気を感じる。山登りとも違う。ランニングとも違う。おそらく年齢層の塊とXXに要因があると思われる。スタート時点でログ開始を忘れた!200㎜弱足りないが、まあ、良いっか。歩いて気付いた京都とは異なる点①ゴミのカラス対策はネットではなく折り畳み式のボックスやった。②「向こう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Walking Festival 2016 in TOKAIDO(2016/10/2)

RUNNETを眺めていると滋賀で30kmのウオーク大会が開催される事を発見。早速申し込み。福知山にむけまずは30km歩きましょう!スタート時間から考えると早すぎるがノーチョイスなので集合場所のゴール地点に7時前に到着。誰にも案内される事なく、4台のバスの1台に適当に乗車。7時15頃何のアナウンスも無くバスは静かに出発。何か変な雰囲気…『まあ、寝よう。』 しばらく?すると公益社団法人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第32回京田辺市マラソン(2016/10/16)

11/23の福知山マラソンに向けた練習の一環として京田辺市マラソンに出てみた。想像以上にローカルな雰囲気。10kmの部に参加。いつもの事ながら最初からダッシュが効かないので最後尾からユックリとスタート。いつも練習で走っているコースをお金払って走っている自分が不思議。身体も暖まってくると、抜ける抜ける。順位から判断すると100人は抜いた計算かな?最終的には53分でゴールイン。歳を取ったもんや…まぁこの...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 37 View Live